レアフィッシュ、
キツネメバルきたよ!全く加工なしだけど、
この魚美しすぎない? pic.twitter.com/Amh4h9BeHr— フレッド (@fred_fishing) September 7, 2020
境港のキツネメバルと穴子です!キツネメバルの雌はお腹の中で卵を孵化させて赤ちゃんを生みます。35年生きたものもあるぐらい長寿の魚なんです。クロソイ、タヌキメバルとよく似ていますが、味と希少性はキツネが一番です★シコシコの歯ごたえが秀逸! pic.twitter.com/DXsOZ19L
— 横浜 和互 (@yokohamawagoh) June 21, 2012
そういえば昨日釣った時は両方クロソイだと思った写真の2匹ですが、フォロワーさんのご指摘により、1枚目はマゾイ(キツネメバル)、2枚目はムラソイだったと判明しました。
マゾイは初物&岸からあんまり釣れないレア魚種とのこと!
それにしてもソイ系の見分けは難しい、、勉強します、、 pic.twitter.com/GY6SpFaG6E— じょにやん (@joniyan0120) April 9, 2020
今日の食材パート1
ウスメバルとキツネメバルです。
今まで食べた事ない魚なので購入してみました。
大体のサイズは25センチと40センチです。
結構脂はのっていました。
食べるのが楽しみです。 pic.twitter.com/7sLmjLnkvG— 玉龍 (@gyoku_ryu96) August 16, 2019
本日のお魚🐟
キツネメバル (マゾイ)
主に日本海側で獲れるメバルの仲間。関東ではソイと呼ばれてる。クセがなく身離れの良い魚で、皮が厚めなので引きやすい。
今日は白菜とのクリーム煮と、潮汁にして頂きます!!🙏#にゃも魚 pic.twitter.com/eHhJ1YENnL
— 十六夜にゃも (@izayoinyamo) October 2, 2019