https://twitter.com/tomy_2980/status/163019201781563392?s=20
本日 #観音崎 #なかねボート さんから二馬力🎣釣果はオキトラギスと連れの良型カサゴ(リリース)😑このエリアで有名な鯛神様や名人と呼ばれる方も✖だったと😶ただ潮や地形は複雑だし魚影はたえず確認できたので再来決定💪🏻ラッシュガードをちょいちょい濡らす作戦は暑さと汗知らずでした🤩👍🏻#釣り pic.twitter.com/cE7clfMpgg
— RIEL (@fishing5417) August 13, 2020
深場の生き物
アズマハナダイ
オキトラギス
が入りました!!
どちらも底生生物で知る人は知る人気の魚です pic.twitter.com/aUCWpQI8c5— ピスケス (@PiscesJapan) August 5, 2019
友人から貰った魚(ヒメ、サクラダイ、ササノハベラ(アカササノハベラ?)、オキトラギスをさばきました。明日以降食べます。 pic.twitter.com/hhTPnAnM0Q
— 東條エアウェイズ@トプナンテイオー (@Tojo_Airways) January 31, 2019
オキトラギス
色彩保存標本黄色の帯状模様が綺麗な魚です pic.twitter.com/Ptm6RLNFK2
— 色彩保存標本展@市民科学講座 12/16 (@sakana_hyohon) June 20, 2018