#ツリッター04ロ投
日時 11/27
場所 小樽
魚種 エゾメバル
サイズ 21㎝ pic.twitter.com/icGT34n72m— hachigara (@divinecaprice) November 28, 2020
【訂正と備忘録】
先日の「クロソイ?」はガヤ(エゾメバル)という魚らしい釧路でメバル釣れるのは嬉しい❗️#エゾメバル#ガヤ pic.twitter.com/t9yhLefAq1
— まり丸🐟釣りにっき (@marimarutsuri) November 5, 2019
今日の一枚
魚種:エゾメバル 蝦夷鮴
全長:28cm
ルアー:ワーム(ダイワ月下美人)
日時:20〜年7月中旬
場所:網走港にて北海道では「ガヤ」が地方名。
ガヤ:ワラワラしている、群がっているという意味。確かに、1匹釣れれば
ワラワラ釣れる\(^-^)/ pic.twitter.com/eMgLzgaEjG— ユーマの人生腐っても鯛 (@kusattemotai_Y) July 9, 2020
ガヤという魚が安かったので買ってきて煮付け中です。北海道ではよく釣れるエゾメバルという魚で、掴むとヌルヌル系の魚でした。触った感じでは身は柔らかくて淡白っぽい?写真上はオス、下は卵が見えたのでメスですね。 pic.twitter.com/hEdFFXse1V
— お茶缶 (@ochakann) November 19, 2013
北大釣愛好会 お魚紹介7
ガヤガヤ(標準和名:エゾメバル)の紹介です!
ガヤはとにかく手軽に狙える魚です!が本メバルの10倍楽と思っていいです笑笑
北海道で何か釣ってみたいという人やルアー釣りを始めたいという人はガヤから始めると良いでしょう。
夜の漁港で、
(続きはリプ欄へ) pic.twitter.com/ovqngrWr7V— 北 海 道 大 学 釣 愛 好 会 (@hokudaitsuriai) May 13, 2020