昨日のお魚はなにやら
ウサギアイナメだったとの事✨✨
(´・∀・`)サカナムズカシイ
まさかのうさぎヽ(*´∀`*)ノ.+゚すみません。小ぶりなメバルさんと
一緒に煮魚で美味しくいただきました
•ू(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*•ू) pic.twitter.com/0LHzaWMwxy— 朮″ラ孑 (@TThappyThappyTT) January 28, 2019
ウサギアイナメといいます。うさぎの顔に似ていることから“ウサギ"の名がついた?みたいです。主に北海道で獲れ、油子(アブラコ)と呼ばれています。鮮紅色が美しいですね!煮付けでどうぞ。
#北海道 #札幌 #市場 #魚 #アイナメ #油子 #アブラコ #煮付け pic.twitter.com/dorr8Usd0p— 北海道のお魚図鑑by札幌中央卸売市場 仲買人 (@HokkaidoOsakana) May 7, 2020
ウサギアイナメ、外面は紅葉に染まった山の如く雄々しい(たぶん雄)。初めて触ったけどすごくカッコ良かった。
赤かったり青かったり、リトマス試験紙みたいな魚…(笑)色は青いけど皮目も肉質もかなり良くて、ニンニクをきかせてソテーにしたらめっちゃ旨かった。魚も見た目で判断するべからず…か。 https://t.co/qK6vY1c6fE pic.twitter.com/VJmqzMrCXS
— ISSCY@職ん探知機 (@Yutoharanari) October 24, 2020
今朝の魚シリーズ。
アイナメ。
北海道では油子(アブラコ)と呼んでいる。画像のは太平洋側で獲れるウサギアイナメ。春が旬の魚。#さっぽろ朝市#船木商店 pic.twitter.com/MZDVBf8khC— なっき🚭禁煙中 (@sakanano_funaki) February 22, 2017
本日の釣果は
弟→キュウリウオ1
私→キュウリウオ1、ウサギアイナメ(アブラコ)1、謎の小さい魚1でした!
釣れたから超楽しかった( ˆoˆ )/笑
次は冬の海にチャレンジしよう💪💪 pic.twitter.com/tdaXkvBbaE— てんちゃん (@9redmusic9) August 13, 2018